■商売の世襲■

レバレッジ効果

2010年09月12日 10:21

土曜日の午後6:30のテレビ番組で、東海地方の小さいお店(飲食店や旅館など)をレポートする番組を良く観ます。

いつも違和感を感じるのは、その店での『世襲』です。

親子で世襲するのですが、…そんなに簡単に世襲できるほど、『ゆるい』のかな?

大方は、そんなに簡単に世襲できないと、認識しています。

しかし、こんなケースもありました。

子どもがミュージシャンを目指し、上京。

数年後、夢破れ、帰郷。

子どもから『親父の跡を継ぐ。』

父親、満面の笑み。

その子が、『長』になる。

●ちょっと、おかしくない。

他に、従業員がいるのに、…。

北朝鮮の世襲と同じ構図だよね。

全ての者を飛ばして、我が子がトップって…???

関連記事