■『がんばらない』けど『あきらめない』講演を拝聴■
鎌田實先生(諏訪南病院)の講演会が、三好町の文化センターの大ホールでありました。~『がんばらない』けど『あきらめない』~命を支えるということ~講演を拝聴しました。
鎌田實先生の話に感動しました。久しぶりに、ハートに『ギュー』と来る講演に出会いました。
キーワードは、『あったかい』。
35年前に、赤字経営だった諏訪南病院を改革し、現在、長野県で№2の医療態勢を確立した張本人の話は重いです。過去の実績が、日本の医療現場も改革させる原動力になっている。また、国内のみならず、海外ではチェルノブイリやイラクへの医療援助活動を行い、貢献が広く認められている。
イラクには、月に約400万円の薬などを援助している。鎌田先生の講演や著書や募金などで、賄っている。
★泣けました。
こんなに、『あったかい』医療を諏訪南病院では、行っているんだ。自分の身が危うくなった時には、終末期医療のホスピスでお世話になりたい。
今回はここまで!