2009年01月17日

■片山右京さん…ツールド沖縄参戦■

 昨年、元F1レースのパイロットの片山右京さんが、ツールド沖縄20周年に参戦された時の話です。
 ツールド沖縄は、市街地で走行距離200kmを激走する自転車レースです。走行時間は、6時間以内というルールです。
当日の市街地の天候は雨がどしゃぶりの最悪なコンディションでした。視界もほとんどない状況でした。片山さんも必死に頑張りました。しかし、6時間以内にゴールしなければ、失格というルールがあるので、片山さんも今回のゴールは無理なのかと想像し始めた。
 このレースに挑戦する為、事前に準備したことを思い返し、このままで終わらせられないと奮起しました。そして、今の自分にできる事を精一杯する気持ちで、諦めずに走行しました。そして、ゴールのテープを切りました。無事に完走できました。レースの世界で世界の頂点を目指して、F1で活躍した人の体力は凄いです。

ちなみに、走行時間の記録ですが、5時間59分59秒65です。わずか、0.35秒を残しただけです。
片山さんは、『こんな事が実際に起きるんだなー!F1レース並みのタイムの世界、奇跡的!』とコメントしていました。

★『諦めずに走行した』点が、重要なポイントのようです。何があっても、自分で諦めない事を視聴者に強く伝えたかったようです。自分で自分の限界を作らないで下さい。ましてや、他人に言われても、それを跳ね返す心持ちが大切です。

今回はここまで!



Posted by レバレッジ効果 at 00:25 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
■片山右京さん…ツールド沖縄参戦■
    コメント(0)