2009年02月14日

■マクドナルドで…■

 今日の昼食をマクドナルド某店でしました。包み紙を開いた所、レタスにかけてあるはずのドレッシングが紙に全て付いていました。店員に説明し、別のえびフィレオバーガーを頼みました。受け取ったえびフィレオバーガーの中身を見たら、ドレッシングがほとんど付いていませんでした。また、店員に説明し、別のえびフィレオバーガーを頼みました。
 2回目の苦情(私的には怒ってないけど…)には、店員の方は少し動揺したみたいでした。

★今回の件で、マクドナルドの事を嫌いになった訳でもありません。でも、この話を思い出しました。
 以前、マクドナルドでバイトしていた人に聞いた話です。マクドナルドの中の店奥で調理を担当しているアルバイトは、ちょっと…(あまり良い話でないので→書きません)。

でも、人間のする作業にはミスは付き物です。レジで私に、対応した店員から、申し訳ありませんと何度も頭を下げられ、他のスタッフのミスをフォローする所に、むしろ感動した。ミスをした後、どうするか…ここがサービス業での勝負の分かれ目ですね。

今回はここまで!



Posted by レバレッジ効果 at 13:38 | Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちは、“隊長”です。

私も『マック・ファン』です。
以前、車で10分くらいのマックで、“ハズレのバイト”君が商品入れ忘れたとき、スーツの男性が届けてくれました。

> ミスをした後、どうするか…ここがサービス業での勝負の分かれ目ですね。

激しく同意します。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
ウチも接客業ですから、見習う点は多いです。
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年02月14日 16:29
案外マックは外れることありますよ、

1番困ったのは家族全員分のストローが入ってなかったこと。

ドライブの途中だったので蓋を外して飲むわけにもいかず なかなか大変でした。

後、ピクルス外して下さいって言って頼んだのに 思い切り入ってたとき、

ガブリ、Σ(´Д`;)

入ってるや〜ん!

と叫ぶ長女(笑)
Posted by ann at 2009年02月14日 19:02
隊長さま、annさま
 いろいろなケースがあるのですね。
Posted by レバレッジ効果レバレッジ効果 at 2009年02月14日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
■マクドナルドで…■
    コメント(3)