2009年03月22日

■ETCによる高速道路通行料金1000円■

 ETCによる高速道路通行料金1000円サービスも間近ですね。これを機に、庶民に高速道路を利用させ、地域経済の活性化って、本当に実現するの?

今迄、高速道路を利用しなかった人が、利用するのかなー?ただ、あてもなく高速道路を使って、出掛けるとは到底思えない。

真の狙いは、普及率が低迷しているETC搭載車を増やしたいからでは、…。このシステムに群がる族議員達や関連業界が第2の公共事業として、事業を推し進めたいだけでは…。

でなければ、ETCを未搭載の車も、料金所で一律同料金にすべきだと思う。

★ちなみに、私はETC搭載車に乗っていますが、…。
サービスって言ったって、サービス分を税金で賄い、高速道路事業関連会社に支払われる。一体、政府は何を考えているのやら…。こうなったら、皆で選挙に行こう。
選挙に行こう。
選挙に行こう。

今回はここまで!



Posted by レバレッジ効果 at 02:00 | Comments(1)
この記事へのコメント
自分の家の近所でもETC機器は売り切れでした
なかなか上手いことはいかないもんだなと
Posted by ppy at 2009年03月22日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
■ETCによる高速道路通行料金1000円■
    コメント(1)