2010年06月24日
■電験3種試験まで【74日】■
本日は、昨日行った暗記科目を問題で取り組みましたが、記憶の定着が悪いです。
可動コイル形
可動鉄片形
誘導形
静電形
熱電形
電流力計形
など、それぞれの出力が実効値か平均値か?
直流電流か交流電流か?
高電圧か、高周波数か?
いろんな組み合わせで、出題されて、間違っているのは『どれですか?』
当てられない。
この辺りの文章題は、切り捨てる覚悟も必要か とも思います。
フー。
もう寝ます。
可動コイル形
可動鉄片形
誘導形
静電形
熱電形
電流力計形
など、それぞれの出力が実効値か平均値か?
直流電流か交流電流か?
高電圧か、高周波数か?
いろんな組み合わせで、出題されて、間違っているのは『どれですか?』
当てられない。
この辺りの文章題は、切り捨てる覚悟も必要か とも思います。
フー。
もう寝ます。
2010年06月24日
■セルジオ越後氏に日本代表監督をして欲しい■
セルジオ越後氏は、超辛口サッカーの指導者であるが、本当に正しいことをおっしゃっている。
地上波のテレビ番組には登場機会が少ない。
辛口なコメントがきついからでしょう。きっと。
日本人で、氏を『うざい』と思っている人も多いかな?
本当は、かなり優れた方です。
冷静に、氏の言葉を聞けば、合点できるはず。
さて、日本代表がするサッカーは日本人らしいサッカーである必要は全く無い。
そうなんです、つまり、勝つサッカーをするのです。
日本人らしく無いプレーでも、一切構わない。
とにかくゴールを決め、勝ち点を取る。
本田のようにでも、構わない。
岡崎のように、倒れ込みながらでも良い。
とにかく、日本代表は勝たなければならない。
楽しんで、プレーすれば良い訳でも無い。
ただ、『岡田監督のベスト4入りを目指す』は、理解に苦しむ。
地上波のテレビ番組には登場機会が少ない。
辛口なコメントがきついからでしょう。きっと。
日本人で、氏を『うざい』と思っている人も多いかな?
本当は、かなり優れた方です。
冷静に、氏の言葉を聞けば、合点できるはず。
さて、日本代表がするサッカーは日本人らしいサッカーである必要は全く無い。
そうなんです、つまり、勝つサッカーをするのです。
日本人らしく無いプレーでも、一切構わない。
とにかくゴールを決め、勝ち点を取る。
本田のようにでも、構わない。
岡崎のように、倒れ込みながらでも良い。
とにかく、日本代表は勝たなければならない。
楽しんで、プレーすれば良い訳でも無い。
ただ、『岡田監督のベスト4入りを目指す』は、理解に苦しむ。
Posted by レバレッジ効果 at 00:13 | Comments(0)