2009年11月13日

■本当に命をこの仕事につかっていい?(引用)■

本当に、命をこの仕事につかっていいの?

命というのは時間。

もし、どこかの会社で仕事をすれば、その間の命は自動的にその仕事にかけられてしまうことになる。

そして、命が自動的に使われていることを自覚したときに、『本当に命をこの仕事につかっていいの?』と思うはず。
     
この自覚を持つことが、『命がけ』ということ。

★本当に良いのか?…ん~、胸が痛い。
  


Posted by レバレッジ効果 at 22:48 | Comments(0)

2009年11月13日

■WBCバンタム級世界チャンプ 長谷川 穂積さま■

長谷川 穂積 という人は、かなり強い。すでに9回防衛している。

早いラウンドで相手を沈める所が魅力的です。

いつも、カウンターパンチをきっかけに、相手の態勢を崩す。

相手の呼吸音や肺の動き、つまり、『スー…ハーーー』を見極めて、攻撃をする。
相手の呼吸で息を吐ききった所(瞬間ですけど…)で、攻撃を開始する。人間は、このタイミングでは攻撃に出れないそうです。

★決して、でかい事を言わない。なぜなら、己は強くないからという事らしい。亀ちゃんに聞かせてあげたい。  


Posted by レバレッジ効果 at 22:34 | Comments(0)

2009年11月13日

■志望動機なんてねーよ…テレビCM(面接試験)■

半年ほど前のテレビCMで、面白いなーと思った。
多分、見覚えがあると思います。
企業の採用試験の面接の設定で、『弊社を希望した理由は?…志望動機なんてねーよ 』



これを許可したアサヒフードアンドヘルスケアという会社は、学生にメッセージを送ったんだろう!  


Posted by レバレッジ効果 at 22:11 | Comments(0)